TopMenu










毎月様々な場所へリポーターが出向き、滞在することによって読者とインタラクティブに交流しながらリポートを展開します!

大海原が呼んでいる!?
一級小型船舶免許取得と粟国島(沖縄)

 今回は趣向を変えて(このコーナーに趣向なんてあったのか?)、一級小型船舶免許の合宿取得のリポートと、後半は、粟国島を紹介します。
 予定では、12/3の午後に羽田より那覇へ飛び、12/4〜11までは那覇にてJEIS沖縄の合宿免許コースを受講。
 12/12にフェリーで粟国島へ渡り、その後はなりゆき〜

財団法人日本船舶職員養成協会 小型船舶免許取得の案内
しましまネット 離島情報
AGUNI Homepage 粟国島のホームページ
全国・海外 船の旅情報(フェリー時刻表) 航路を調べるならここ

今回の使用機材
 カメラはSANYOのDSC-MZ1
 の、はずが、OLYMPUSのCAMEDIA C-2へ変更になりました!!(防水ケースも使用)
 ニッケル水素充電池2本で駆動。緊急時には単三乾電池でも撮れます。撮影後にカメラ内でリサイズし、WinCE機のCASSIOPEIA A-55Vを使ってWebへアップロード。ただし、12/10まではPowerBookG4/400を使用。その辺りの事情は本文にて。
 データ通信は、PHS本体のバッテリーを温存するという理由で、カード型PHSのC@rd H"64petitを使用。ただし、粟国島では、ISDN公衆電話かDoCoMoのプリペイド式携帯電話P651psTDK DPF5696の組み合わせ。TDKのデータ通信カードは、1枚でアナログとDoCoMoが使いわけられて便利。
 ハンディGPSは、前回の旅で故障したため、今回からGarmin etrex Ventureへ、ちょとだけ高級化。
 ラジオも聴けるハンディアマチュア無線機YAESU VX-1も、もちろん持って行きます。(どちらも単3乾電池駆動)
 キャンピングギアは相変わらずだけど、シュラフとシュラフカバーがモンベルの軽量なU.L.スーパーストレッチ アルパインダウンハガー#7と、U.L.スリーピングバッグカバーへ進化してます。これだけで随分と軽量化!!
 もはや定番、キックスケーターRazorも持って行きます!

読者とリポーターを結ぶメッセージボード
 書きこんだ内容が即座にホームページ化されてしまうメッセージボード
 現地にいる「DO-YAH」スタッフへの連絡はこれが便利。もちろん、電子メールでもOK!

使用機材

12月3日
12月4日
12月5日
12月6日
12月7日
12月8日
12月9日
12月10日
12月11日
12月12日
12月13日
12月14日

まとめ


お次はどこへ?

Reported by AkiraK.