TopMenu / DO-YAH Menu
11月7日 入院7日目
7:30くらいに起きた。
頭は痒いけど、調子は悪くない。
朝食、回診、シャワー&洗濯。
昨日、本の在りかがわかったので、今日も、あれこれ借りて読む。
ふと、気づく。
指の痺れがない。シャワーで暖まったせいか?
足の方は、張りはあるけれど、昨日指示されたように、時々上げ下げの運動をやってみる。
昨日ほど気合いを入れなくても、右足が上がるようになっていた。
こうなってくると、退院の日程、ということになってくるのだが、回診の時に若い見習いのような先生(失礼)に聞いて見たのだが、相談していきましょう、と、なんとも曖昧な返事で済まされてしまった。
外出許可も取れるかも、と思ったのだが、家を出るとき、痛くてあれこれ準備できなくて(ジーンズは重いのでバッグに放り込むことが出来なかったのだ)、フツーの着替えがないのだ。
この寒空、スウェットの上下に裸足サンダル履きでは、どこにも行けないやねぇ。とほほ。
昼食後も、読書。
15時から、リハビリ。
ほんの20分くらい動かしただけなんだけど、思いの外、調子いい。
病室に戻ってから会った看護婦さんに、コンビニへ買い物に行けるレベルになったので、退院したい旨を告げた。
急患のためにも、ベッドは空けておかなきゃね。
17時過ぎに、事故の相手の方が、お土産を持って見舞いに来た。
しばし、雑談、彼は、まだ片腕を吊ったままだった。通勤中の事故だったのに、会社からは何も出ないとのこと。大手不動産会社なんだけどなぁ。
怪我で休めたのも、一日だけだったという。
結婚しようと思っているのに、今日も会社の株価は下がっていた、と、憂いていた。
お土産は、フルーツ盛りのようだった。そんな重い物、私は持ち上げられませんよ。人は良さそうなんだけど、なんか、抜けてる人だなぁ。

届いたお土産。左は冷蔵庫
飯を食った後、漫画を読んで、原稿を書いて、現在20時。アップロードしますかね。
結局、読書が面白くて、寝たのは0時頃だったと思う。