TopMenu / DO-YAH Menu
8月22日 ユーコン川(7日目)
起床は8時。
ホットケーキと目玉焼きと紅茶の朝食。
うだうだ準備をしていたので、出発が10時過ぎになってしまった。
って、同じ書き出しやめなさいって。
今日70km漕いで終了する日本からの方とカナダ人ガイドを見送り、のっぽさんも見送り、私はのんびりと準備。
明日の13時にカーマックスの橋の所にいれば、ガソリン代をシェアすればカナダ人ガイドが車でホワイトホースへ送っていただけることになっている。いよいよ、スケジュールが出てきた、て感じだ。
天候はとてもおだやか。雲は多いけど、太陽が時折顔をのぞかせ、風はそよ風。
早くもバーボンを飲みながら(書き忘れていたけど、カナディアンウイスキーのハーフボトルは2本ともカラで、のっぽさんが土産に買ってきてくれた1リットル入りのバーボンを飲んでいる)、原稿を書きながら、本を読みながら、漂うだけ。
そうそう、今日は247km地点からのスタートだった。ただ、これはGPS読みなので、地図とはかけはなれた数字になっているけどね。
それから、昨日の昼食ポイントが実はユーコン川との合流地点で、今はユーコン川を下っている。
1330頃、昼食上陸。
ラーメン、ご飯、ツナ缶、ドライフルーツといったところ。
空は、残念ながら、すっかり曇ってしまった。
一時間ほどくつろいで、再出発。
途中、小雨がぱらついたが、夕暮れには晴れてきて、そこそこの夕焼けだった。
1930頃、のっぽさんの艇がとめてあるのを発見して上陸。314km地点だった。
夕食は、焚き火イモとニンジン炒めとご飯。
目の前の川で釣りをしたんだけど、釣れなかったので蛋白源は無し。
食後には、お茶とドライフルーツ。
結構しつこく焚き火をしていて、寝たのは23時過ぎだった。

朝食

記念撮影

山火事の跡

昼飯

キャンプサイトとのっぽさんの濡れ物干し

夕焼けとご飯