TopMenu / DO-YAH Menu
8月9日 シアトル―バンクーバー
9時過ぎにようやく起床。
朝食が9時半までという情報を得、あわてて食べに行く。セルフサービスでパンとコーヒー。
今日は、買い出しの日。
まず、シアトルのREIへ行って、エアーマット、パドル、ゴムカヌー、熊除け鈴、熊攻撃唐辛子エキススプレー、紐、ガスカートリッジ、腰まである防水ズボン、川に立ち入って釣りする用の靴、非常食少し、サングラス(メガネクリップタイプ)、ホワイトガソリンを購入。しめて750ドルなり。(もちろん米ドルでカード払い)
車でシアトルへ向かい、途中のデニーズで15時頃、遅目の昼食。エビフライトとチキンとアイスティーで12ドルくらいか?
近くのお店でルアーと着火剤を購入。10ドルくらいか?
途中、50マイルくらい運転したかな? 久しぶりの左ハンドル車で少々緊張気味。
国境を越えるとガソリンが高くなるとかで、給油。
1ガロン1.299ドルと、アメリカって激安なのね〜
アイスキャンディーも買って、3人で食べていると、国境に着いてしまった。(運転はIOさん)
行きとは大違いで、車に乗ったまま、しかもアイスキャンディーを食べながら、パスポートを見せてIOさんが質問にいくつか答えただけであっというまにおわってしまった。カナダ再入国って楽ちんなのね。
バンクーバーのアウトドア屋へ行き(私は買わず)、バンクーバー国際空港へ着いたのは21時過ぎだった。
お茶した後、ラスベガスへ行くのっぽさんをお見送り。
餞別として、残った米ドル(約35ドル)を贈った。何倍にも戻ることを祈る。
その後、IOさんとふたりでベトナム麺屋で夕食。
少し道に迷いつつも、IOさんの弟が住むマンションへ。
盗難防止のため、全ての荷物を降ろすのが結構大変。
シャワーを浴び、今後の準備と原稿書き。
うーむ、寝る間などない。
現在、0430。0500には、徹夜状態で出発なのだ〜
では、IOさんの弟のメビウスノート(ケーブルテレビの常時接続環境)からアップロード。

ホテルでの朝食はセルフで無料

シアトルタワー

REIの滝

デニーズにて遅目の昼食

ベトナム麺

ベトナム麺屋

IOさんの弟に洗濯をお願いした