TopMenu / DO-YAH Menu

12月4日 那覇(講習1日目)

 起床は9時過ぎ。
 部屋にあった目覚まし時計は、いかにも壊れてそうだったのだが、実際その通りで、セットした8時には鳴らなかった。
 起きたのは、掃除に来たらしいおばちゃんが、部屋の鍵を開け、あれま、と撤退したからだった。
 それはさておき、外は雨だった。
 一週間天気は安定して悪くない、という出発時の週間予報は何だったのだ、と、がっかりだが、ま、こればっかりは嘆いても仕方ない。
 朝食は、昨日夕食の後に近くのスーパーで買っておいた5個入りメロンパンと、羽田空港で買ったJAWA TEA。
 TVを見ながら原稿を書いた。

 事務所へ行ったら、実は、部屋が違ったんです、とのことで、ちゃんとシーツの装備された(昨日の部屋はなかったので、シュラフを広げて寝たのだ)へ移った。
 講習は、今日の17:45からなので、観光に出掛けることにした。
 小雨が降っていたので、Razorは置いておいた。
 まず、徒歩で近くの船舶ターミナル、「とまりん」へ行ってみた。
 周りは改装されてきれいになりつつあるものの、本体は、テナントの撤退が相次いだらしく、すっかり寂れていた。
 なお、バックパッカーに有用なチラシ等は、とまりんよりも、近くの渡嘉敷便などの待合所の方が全然充実している。1,000円素泊まり民宿や、格安レンタカー(最安は、保険料等込み込みのホンダLogoが24H3,500円!)の情報が手に入る。
 とまりんで、粟国島行きのフェリーの時刻を確認した後、10分ほど歩いて泊高橋のバス停からバスに乗り、那覇バスターミナルへ。料金は、市内料金なので200円。
 那覇バスターミナルの2階にある、バス協会で170ページもあるバスの総合案内書をもらい、今後の対策をたてつつ、同じフロアにある食堂で昼食。中味汁550円也。中味汁とは、まぁ、写真を見て下さい。具が山盛りになってますが、下にソバが入っているわけではありません。これに、セルフサービスのコーヒーがつきました。
 もらってきたパンフレットを見ていたら、ダムが載っているのを発見。
 行ってみることにしたのだが、近くにバス路線はなかった。
 そうそう、パンフレットは、バス停のベンチで読んでいたのだが、おばあに声をかけられ、その岩は、なんて解説を受けた。その岩は、背後にあった大岩で、終戦時、米軍が発破をかけても割れなかったそうだ。
 それはともかく、とにかくバスに乗ってだいたいの場所へ行き、雨もあがったようなので、あとはひたすら歩くことにした。
 と、、、、本当にひたすら歩く羽目になってしまった。
 地図を持っていなかったことが痛かった。沖縄では、無料のちゃんとした地図が手に入りにくいことを忘れていた。(前回来た時に、そのことを反省したはずなのに)
 結局、歩きに歩いて(ま、いいんだけどね)、金城ダムへ。
 このダムは、今年の3月に竣工したばかりのピカピカな治水目的ダムで、併設する管理所兼案内所で工事のダイジェストビデオを見ていたら、たまたま子供と孫と一緒に遊びに来ていたおばあが、下流域に住んでいるのだが、ダムのおかげで今年の台風では冠水を免れた、と、勝手に解説してくれた。
 世の中、役に立っているダムもあるんだ、と感心した反面、そもそもの水害の原因は、山の木を切って広大な住宅地を造成したからで、ちょと複雑ではある。
 とはいえ、工法からして、このダムはなかなか面白い。
 ダムを後にしても、まだまだ徒歩歩は続く!
 まぁ、他にやることがないからいいんだけど、歩きに歩き(乗り換えが悔しいので、泊高橋を通るバス路線まで歩いたのだ。バンクーバーのように、トランスファーチケットがあったなら!)、泊高橋までバスに乗る。
 JEIS沖縄の近くのコンビニへ寄ったのだが、残念ながら、カセットコンロ用ガスを手に入れることが出来なかった。
 戻ったのは、17時過ぎ。
 今日は、たっぷり20kmは歩いた。(馬鹿)

 講習は、17:45から。
 今日は、エンジンのお話で、22時まで。
 明日は、朝から船に乗る。

 講習後、近くのお弁当屋へ行ってみた。
 まず、店へ入って驚いた。メニューがなく、食材が並んでいるだけ。
 何がいいか聞かれたのだが、よく判らなかったので、お任せしたら、なんかもう、山盛り状態。味噌汁かソバのどちらかを聞かれたので、ソバと答えると、それがサイドメニューのようだった。それで。たったの400円。
 部屋へ戻って食したのだが、ソバは、半生のソバに汁をかけただけなので、そこそこだったのだが、おかずの種類と量に圧倒されつつ、ちょと食い過ぎ。
 食後にシャワーを浴び、原稿を書き、あれま、0時を過ぎた。
 アップロードしたら復習もしないで寝るとしよう。(ほんとに大丈夫か?)

 なーんて考えていても、部屋に残されていた雑誌を読んでいて、結局寝たのは1時過ぎだった。


新しく移ってきた部屋からの眺め。左奥が「とまりん」


移動はバスか徒歩


昼食


おばあに声をかけられた岩


金城ダム


いよいよ講習


近くのお弁当屋


これで400円なのだ!